針葉樹の香り
この季節になると、花屋の店の中は針葉樹の香りが広がり、もうすぐクリスマスがやってくることを実感します。
針葉樹の香りは森の中で森林浴をしているようです。
森林浴といえば、一時期「フィトンチッド」という言葉を良く耳にしました。
ロシアの植物学者が、針葉樹が多く持つ成分の香りを総称し、命名した呼び名です。
代表的なものとして、「ピネン」「カリオフィレン」「ヒマカレン」等の成分がありますが、
植物が寒さや外敵から身を守ったり、養分を蓄える為に作り出している成分(精油)で、それぞれに香りがあります。
私たちにとってその香りは、リラックス効果があったり、ストレスを緩和してくれるような、癒しの香り。
知らず知らずに癒されます。
今の季節、お部屋に針葉樹の枝を飾って楽しんでみるのも良いですね。
雑談
ここから年末まで走りぬけていく花仕事。
その為、一足早く家の掃除や年末準備を始めているのですが、そうすると、早くも1年の締めくくりのような気持ちになるもので、、(苦笑
皆様からの温かいレビューを拝見し、うるうるとしてしまっております。
いつも丁寧なレビューを頂きありがとうございます。
皆様のご様子を伺えて、ほっこりとした気持ちで、使命感を持って仕事に臨んでおります。
本来、おひとりおひとり様にお返事をするべきなのですが、常に手を動かす仕事の為、書けない日が多く、自分が苦しくなることを理由に失礼させて頂いております。。
m(--)m
皆様に力を頂いていることに感謝の気持ちをお伝えしたく、こちらに書かせて頂きました。
どうか、今後とも時々、ショップを眺めにお越し下さい。
頑張ってるな~と思って頂けるよう、
努めて参ります。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます!
にしむらゆき子
0コメント