ギフタイゼーションアワード2021ギフトモールさんから立派なトロフィーが届きました‼️ギフタイゼーションアワード2021ギフトアイデア部門賞 受賞しました。ありがとうございます✨✨感謝感謝感謝!国内最大級のオンラインギフトサービス「Giftmall(ギフトモール)」および専属バイヤーによるおしゃれなギフトを厳選した「Anny(アニー)」を運営する株式会社ギフトモール(本社:東京都中央区、代表取締役:藤田 真裕)は、このたび、「Giftmall」で販売されている50万点を超える商品群より、秀逸なギフト商品を表彰する「Giftization Awards(ギフタイゼーションアワード)2021」の受賞商品を決定しましたのでお知らせいたします。※ Giftization Awards 2021:https://giftmall.co.jp/article_giftization_awards_202109/第1回ギフタイゼーションアワード受賞商品はこちらからどうぞ!↓2021.09.21 08:23
敬老の日毎年ありがとうございます。昨年は皆様ご在宅でしたが、今年はお天気も良く、お出かけの方もいらっしゃいました。それはそれで、少し日常が戻りつつある感覚を覚え、嬉しく感じた日でした。人流を抑えることは必要ですが、人は寂しさや不安からも体調や心を痛めることがあります。。ワクチン接種も進んできましたし、お会いできる方はお会いして、とりとめのない話しで笑ったり、お互いの元気を確認するだけでも、素敵な敬老の日ですね!!Respect for the aged dayどんな1日でしたでしょうか?2021.09.20 08:10
重陽の節句9月9日重陽の節句です。別名「菊の節句」とも言われています。節句ってそもそも何でしょう?? 日本の暦は、天武天皇の時代、大陸から朝鮮半島を通じてやってきた暦法や天文学から学び、天皇を補佐する中務省の陰陽師により、作られたとされています。 陰陽師と呼ばれるお仕事だけあって、中国から伝わった陰陽を重んじ考案されました。陰陽では奇数を陽の数字としたので、陽の数字が重なる日を祝いましたが、特に一番大きな九の数字が重なる、9月9日は、節句の中でも重要とされたといいます。時期的に菊が満開の季節その菊のもつ優れた薬効に注目し、菊を浮かべたお酒を飲んだり、菊を愛でる宴が催されたそうです。元旦はもちろん、、桃の節句や、端午の節句、七夕は今もそれぞれ植物と共に生活文化として残っているのに重陽だけが、廃れているのは残念ですね。 菊の花を愛でながらの宴、想像するだけでも風流です。 そんなイベント、出来るようになると良いですね!!2021.09.08 03:14
9月度月間優良ショップ受賞しましたお蔭様で楽天市場の月間優良ショップを2か月連続で受賞することができました!!ありがとうございます。市場は5万5千店舗を越えたようですし、2億5千商品が並ぶビッグモール・・。とても数えられない数字ですw楽天ユーザー様より高い評価を得た上位1%の店舗が表彰頂ける制度ですので、550店舗に入ることができました。本当に嬉しく誇らしく思います。ありがとうございます!!お客様に安心して楽しくお買い物をして頂けるモールショップを目指して、頑張って参ります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。2021.09.03 03:15
e-flora 報告このところ、5年前、初めてTOP20入りした年より、毎年右肩上がりの結果を喜んで参りましたので、順位を下げた今年も、恒例としてご報告をさせて頂きます。。この夏も、全国のお花屋さんネットワーク e-flora のエリアミーティングは開催されませんでしたが、報告書よりの様々な結果の分析がありました。KAMOEに関しまして、前年より順位を落としながらも、昨対比はかろうじてプラスでした。(追記※スミマセン💦間違い発見。配達は97% 3%落としていました。。)店舗間を含む配達件数 全国5位(昨年3位)ECからの受注件数 全国4位(昨年3位)5年前のKAMOEでは、思いもしなかった順位を頂くことが出来ました。ご注文頂きました、店舗様 お客様、本当にありがとうございます !! 昨年は、遅まきながら、気付くことも多く、サイトの商品をガラッと変更し、少しずつ改革を進めながらの1年でした。e-floraで選んで頂けるようになったおかげで、思い切って、楽天やYahoo!、ギフトモールなどのショッピングモールを頑張ってみよう!と気持ちを切り替え、お祝い事やイベントが無い今も、お客様のことを考えながら進むことが来ております。20年にわたり e-flora経由でKAMOEを選んでくださった、店舗様 お客様のお蔭です。本当にありがとうございます!!これからも 「こういう時はKAMOEさんに」、と選んでいただけるよう、精一杯頑張って参ります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!!来年は3位奪還なるか??!!・・・つづくhttps://www.eflora.co.jp/shop/kamoe/original/※リアル店舗はKAMOE楽天等WEBでのショップはARNE という名前で出店しています。KAMOEは手渡しや配達が出来ることもあり、似たような商品でも少し違いがあります。また、一部それぞれで扱っている商品がございます。よろしくお願い致します。にしむらゆき子2021.08.31 03:24
8月20日ショップ情報8月20日から9月12日まで兵庫県も再々度の緊急事態宣言となりました。ショップはECサイトを中心に、ご来店はご予約をお願いし、感染予防を遵守し通常通り営業させて頂いております。平日 9:00~19:00(配達18:00まで)土日 9:00~18:00(配達18:00まで)ショップと併設している教室は基本的にはクローズしておりますが、こちらの建物が開館している時間帯はご対応させて頂きます。もちろん、お休みも振替もご相談させて頂いております。それぞれのご判断で勉強を進めたい方のみ、1部屋最大3人までで開講させて頂きます。体験レッスンは緊急事態宣言期間は休講させて頂きます。どうぞよろしくお願い申し上げます。基本をしっかり思い出して、徹底的に実施しないといけませんね。暑い時期でも、マスクの着用はもちろん、換気手洗いをしっかり行い、出来るだけ距離を取りながら、自分を守ることが、自分のまわりの人を守ることになると、しっかり心がけていきたいと思います。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。にしむらゆき子2021.08.20 01:07
写真の加工写真がどんどん綺麗になっていきますね。皆様のお写真を見ていると、もっと素敵に撮影したくなります。今回Lightroom というアプリで写真を加工してみました。植物の色やイメージをそのままに、陽の中にあるような、でも影で暗くなる部分が少ないような写真を理想として加工してみました。少し黄色の色味が明るくなってしまったかな、、、と思いますが、こんな感じになりました。2021.08.19 12:06
ブーケのような花束こちらは器と一緒にお届けしている「+Vase」という名前の花束です。サイズにより2タイプがあります。サイズ感の違いをご覧いただけるかな?と思い、一緒に撮影してみました。※詳細はそれぞれ下記の商品ページよりご覧ください花瓶のサイズも違います。今回の「+Vase01」(小さい方)は明るいグリーンを多めに「+Vase02」はシルバーリーフが多めに使われているため表情が少し違います。お色をプラスしてご注文頂くことも出来る花束ですが、グリーンをたっぷり使って作らせて頂いておりますので、ご覧のようにホワイトも表情豊かです。2021.08.17 23:00
バラとマムのお供えお客様からのご依頼で、普段とは違う組み合わせにはっとさせられることがあります。おまかせアレンジメントのミックス×ヴィヴィッドご用途はお供えそして、お供えですがバラもいれて とのご希望でした。濃いピンク紫のマムとレモンイエローのバラとても新鮮でした。お盆のお供えのお花は、年数と地域により、好まれるお花が違うので、カラフルなお花もご用意していたのですが、今年は圧倒的に白が好まれ、白と紫の組み合わせを一番多くご依頼頂きました。続いて白とピンク。弊社のお花をお選びいただく方は優しいイメージやかわいいイメージをご期待頂いているようです。カラフルなお供えのお花もご覧いただくとまたご注文の際のご希望やイメージがかわるかもしれませんね。いろいろなお花をご覧いただけるよう、投稿も頑張っていきたいと思います。にしむらゆき子2021.08.16 23:00
お盆の花束 (ラッピングのまま飾れます)お盆のご注文が少し落ち着いてきた日いつも通り受付をしていると、見覚えのある場所へのお届けのご依頼がありました。日本最大級の花屋さんが所属するネットワーク団体の本部へお届けするご注文です。お祝い花ではなく小さなお供えの花束。私が花屋を始めた頃、いくつかの団体からお声がけを頂いたのですが、震災後の神戸でしたので、売上規模も極々小さかったですし、会費のお支払いも大変に思えて、、。最初にお店まで足を運んでくださり、そしてその団体も立ち上げたばかりだったこともあって、e-flora に登録することにしたのでした。(・・まだ空地ばかりだった神戸まで来て下さった、浜田さん、今はe-floraから出られて他でお仕事されているとのことですが、お元気でしょうか?)そんな事情で、最大手の団体には所属していないこともあり、聞くに聞けず、緊張しながら出荷させて頂きました。そしてそんな大手の方が、弊社の商品ページを見て下さっているのか・・・と違った意味でも緊張します。ほんとに、申し訳ないことに、商品ページは、手作り感満載なので・・。2021.08.16 06:55
受賞のお礼ECサイトを出店している楽天市場からお知らせが届きました。「2021年8月度 月間優良ショップ」受賞のお知らせでした。初めてのことで、これが何なのか??すらわからず、メールを何度も読み返しました。小さな花屋ですし、売上も少しずつ頑張ってはいるものの、楽天市場市場は1.1兆円。昨年5万店舗を越え、どんどん店舗数が増えている中、お客様評価で上位1%に入れたことは、驚きでしかありません。おそらく母の日後で、お客様の数も平常より随分多くかった為かと思います。思いもしない評価を頂くことは、こんなに嬉しいことなのか、、と自分でも驚きました。なにより、嬉しいことはお客様からの評価であり、お客様に喜んで頂く為には、受付から、仕入れ、制作、写真(繁忙期は休ませて頂いています)、ラッピング、梱包、発送、完了報告、どの作業もが手を抜かず、喜んで頂けるよう、精一杯頑張っているそのチーム力への評価でもあると思うからです。ARNEチームの日々の努力が認められた日でもありました。本当に嬉しく思います。ありがとうございました。これを機に、あらためて月間優良ショップ受賞に恥じないお仕事をさせて頂きたいと、気持ちを新たに致しました。今後ともご指導いただきますようどうぞよろしくお願い申し上げます。いつもありがとうございます。にしむらゆき子2021.08.15 04:26
お盆のお花KAMOEは3年前まで、ウエディングのお花が中心でしたので、お盆は本当に、いつも頼んで下さるお客様のお花のご用意のみで、、。帰省した時にしか会場見学が出来ない新郎新婦様に向けてのプレゼンテーションで会場装飾を行っていました。ECサイトでの販売を強化することにしたのが、2019年春その年初めて、お供えのお花の販売をECサイトで始めました。その後コロナ禍がやってきて、昨年と、今年は、過去にない程お盆のお花をお届けさせて頂いています。とはいいましても、小さな花屋ですので、大手のお店のようには参りません。母の日と同じように、1日の出荷可能数を越えないように、お客様に状況をお伝えしながらの受注です。いくつかのサイトはご対応が出来なくなり、お休みさせて頂きました。申し訳ございません。お受けしていたサイトでも、一瞬受注が追い付かなくなり、お届け日のご指定をストップさせて頂きましたが、整理が出来てからは、いつも通りの受付体制に戻すことが出来ました。今年のお盆のお花は、7日着のご依頼から15日着まで、それぞれのご家庭で違っていました。多くの地域で、お寺さんのお参りが無くなっていたと耳にしましたが、場所によっては、お経をあげて頂けたのかもしれません。お盆は、ご先祖様をお迎えすることで、家族親族が集まり、故人の話しをしながら、昔を懐かしみ、お互い元気でいることを確認しあう日。多くの方は帰省できない為、故人を偲び、家族を大切に思う気持ちを お花に託されていらっしゃいます。弊社で出来ることを出来るだけの精一杯でお応えできますように。(難しい場合はお応えできずごめんなさい。)白い装花をウエディングでたくさんお作りして来たためか、寂しさを感じない、白いお花に仕上げるのは上手だな、、などと厚かましくも思いながら、もくもくと。今年のお盆がもうすぐ過ぎますね。うちのご先祖様には、あらためてお参りさせて頂きます。許してくださいね。にしむらゆき子2021.08.15 03:37